ライの聖地巡礼記録

聖地巡礼&旅

変人のサラダボウル 聖地巡礼

この記事は岐阜県岐阜市がメイン聖地の「変人のサラダボウル」の巡礼記事です。撮影できてないカットがたくさんあるので1ヶ月から2ヶ月に1回記事を更新する予定です。

岐阜駅中央北口出入口付近

 

信長ゆめ階段(手すりの端が階段の段数と合ってるか超確認)

 

コンフォートホテル岐阜前(一番左のポールが街灯と直線上で重なってるか超確認)

 

名鉄岐阜駅前交差点(駐車場の看板前)

 

金神社

 

ぜにや

 

みんなの広場 カオカオ(木の位置を確認)

 

 

 

金華橋下の河原(金華橋北交差点付近)

山が橋と重なる位置に超注意

 

 

手前の道がちゃんと撮れてるか確認
道の中心よりもうちょっと後ろで撮影するのがおすすめ

 

 

 

笠松競馬場

 

 

東スタンド(ここから壁と手すりの重なる位置に注意)

 

 

 

 

(ここまで壁と手すりの重なる位置に注意)

 

ーーーーーーーー関連記事ーーーーーーーー

ウマ娘 シンデレラグレイ(笠松

https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2025/10/18/160910

 

笠松だけの聖地巡礼

https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2025/10/22/170411

虹ヶ咲 聖地巡礼(天王洲アイル・羽田・横浜・鎌倉)

この記事は天王洲アイル羽田空港、横浜、鎌倉の巡礼記事です。台場などの他地区は一番下の関連記事からご覧下さい。

 

天王洲アイル 

信号、掲示板、右端の柱の位置に注意

 

掲示板と柱の間隔を確認

 

 

 

 

 

非常口と防火扉の間隔を超確認

 

 

 

⇵案内板とエレベーターの間隔を超確認

 

 

 

 

階段と柱の被り位置を確認

 

 

 

1階吹き抜け付近

パラソルと壁の被り位置を確認

 

 

 

手すりとの被り位置を超確認

 

 

 

 

センターコート

 

 

 

 

 

 

床の模様位置を超確認

 

 

 

ボードウォーク

マンションと木、手すりと橋の被り位置それぞれを確認

 

 

マンションと木の被り位置を超確認

 

 

 

羽田空港第3ターミナル

モノレール改札口付近

ガラス模様と案内板の被り位置を超確認

 

 

はねだ日本橋

 

 

 

展望デッキ

柵と「e」の被り位置を超絶確認

 

 

 

 

床の模様に注意

 

ここから出入口付近

ガラスと手すりの位置を要確認

 

 

 

横浜

元平沼橋

 

横浜スタジアム

 

 

 

元町・中華街

善隣門

 

象の鼻パーク

ハンマーヘッドと浮き輪と柵の被り位置を超絶確認

 

 

 

 

 

鎌倉

明治地所ハウジングセンター㈱ 鎌倉駅前店前

バス待合所と駅舎の被り位置を確認

 

丸七商店街  自販機と屋根、案内板と屋根の被り位置をそれぞれ超確認

将元

 

ミルクホール

 

あいざ鎌倉

 

今小路踏切

 

 

鶴岡八幡宮

鳥居と信号機の間隔を超確認

 

鳥居と信号機の間隔、鳥居と木の間隔をそれぞれ超確認

 

 

鳥居と建物の間隔を超確認

鳥居と木の被り位置、手前の段差をそれぞれ超確認

 

 

華頂宮

 

 

 

レンガと柱の間隔を超確認

 

 

 

 

 

 

 

⇵階段の手前と奥の高さを超確認

ーーーーー虹ヶ咲関連記事ーーーーーーーー

※ここから下は制作中です

ビッグサイト

https://https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2024/10/30/231600

 

東京国際交流館〜夢の大橋〜東京臨海広域防災公園

https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2024/10/05/210900

 

お台場海浜公園⇆テレポートブリッジ⇆東京テレポート

https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2024/10/02/125438

 

お台場海浜公園→ウエストプロムナード→ダイバーシティ

https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2024/07/09/163448

 

レインボーブリッジからアクアシティ

https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2024/07/09/163448

ーーーーー虹ヶ咲以外関連記事ーーーーーー

中二病でも恋がしたい!羽田空港

https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2023/07/13/114253

 

BanG Dream! Ave Mujica(横浜)

https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2025/03/03/163640

 

聖地巡礼 大宮編

今回は大宮周辺の聖地「その着せ替え人形は恋をする」「弱キャラ友崎くん」「おちこぼれフルーツタルト」を作品を超えて効率良く紹介します。余裕があれば新潟や長野や東北方面に行く新幹線の待ち時間を有効活用して下さい。

 

埼京線大宮駅地下ホーム(着せ恋)

(友崎くん)

 

 

大宮駅在来線乗り換え(中央改札北)

まめの木(友崎くん)

 

 

 

ここまでは埼京線から新幹線の乗り換えでほぼ通るルートなのでそんなに時間が無かったり乗り換え時間が25分ぐらいでサクッと巡礼できます。

 

大宮駅西口の場合は聖地がまとまっていてまめの木から片道12分ぐらいで行けます。西口だけなら全行程50分ぐらいで行けると思います。

チャコット大宮店(着せ恋)

ビックカメラ大宮西口そごう店(友崎くん)

 

 

 

 

鐘塚公園(おちこぼれフルーツタルト)

 

東口方面はここからです

埼玉りそな銀行 大宮駅東口出張所(友崎くん)

 

 

 

大宮駅高架出口(友崎くん)

 

大宮駅ペデストリアンデッキ

在来線から新幹線の空き時間が30分だったらここが聖地巡礼がたくさんできる限界です

 

 

 

 

 

 

 

ミニストップ大宮東口店(友崎くん)

大宮駅ペデストリアンデッキミニストップと駅構内を含めると全行程で1時間ぐらいです。
またミニストップで軽食を帰るのでおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

大宮公園(着せ恋)

ミニストップから北に行き県道2号線「さいたま春日部線」を東へ歩き、氷川神社入口交差点で左に行きずっとまっすぐ行くと到着します。大宮公園までの片道所要時間は20分ぐらいです。大宮公園は大宮駅まで戻るのを含めての全行程が2時間ぐらいかかるので、新幹線との乗り換え時間がかなり余裕があるか大宮に帰ってきてからがおすすめです。

児童遊園地

 

 

 

 

大宮公園内で撮影したんですがどこで撮影したかメモってなかったのでわからないです。また調べてわかり次第早急に場所を載せます。

大宮公園内撮影地①

 

大宮公園内撮影地②

 

 

大宮公園内撮影地③

 

 

 

撮影地④

ーーーーーーーー関連記事ーーーーーーーー

その着せ替え人形は恋をする

https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2024/08/13/195200

 

弱キャラ友崎くん

https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2023/09/05/093437

 

聖地巡礼 笠松編

この記事はウマ娘シンデレラグレイと変人のサラダボウルの聖地になってる岐阜県笠松町の巡礼記事です。2つのアニメを同時に巡礼するのが大変でしたのでひとつにまとめました。1ヶ月から2ヶ月に一回更新していきます。

 

笠松不動産前

 

 

笠松競馬場 正門

 

 

笠松競馬場特設ステージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

丸金食堂

タマは温かいきしめんに七味をかけて食べてました。

 

 

 

 

東スタンド

 

 

 

 

 

笠松みなと公園(ここから最後までシングレ)

座標「35.3703449, 136.7677008」付近

 

 

 

名鉄名古屋線が走る奥にある赤い橋

完全再現するならこのあたりで鉄道を動画で撮影して、後ほどコマ送りで再現の所を見つけてスクショするのがおすすめです。

 

歩いていくと遊具が見えますが奥に見える手前の階段が次の聖地スポットです。

 

 

階段下の空洞に注意しながらしゃがんで撮影

 

手すりの端と草むらの位置に注意

 

時計塔付近

 

 

 

しゃがんで撮影

 

せせらぎ水路付近ですが、位置を把握するのを忘れたのでまた行った時に記録して座標を載せます。

街頭の柱と奥の建物の被り位置に注意

 

 

 

ーーーーーーーー関連記事ーーーーーーーー

ウマ娘シンデレラグレイ

https://https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2025/10/18/160910

ウマ娘シンデレラグレイ 聖地巡礼

この記事は岐阜県笠松町がメイン舞台の「ウマ娘 シンデレラグレイ」の聖地巡礼記事です。

笠松不動産

>

歩行者用の柱と排水溝の蓋の被り位置に注意

笠松競馬場

 

笠松競馬場ステージ

カットがたくさんあるのでステージから右回りになるようになるべく順番に載せています。

 

手すりの位置に注意

発券機と柱の位置に注意

 

 

 

 

 

 

丸金食堂

 

笠松みなと公園

ここは細かい場所の目印がない所があるので座標で紹介するカットがありますがご了承ください。

「35.3703449, 136.7677008」付近

 

名鉄名古屋線の橋

完全再現するならこのあたりで鉄道を動画で撮影して、後ほどコマ送りで再現の所を見つけてスクショするのがおすすめです。

歩いていくと遊具が見えますが奥に見える手前の階段が次の聖地スポットです。

 

 

階段下の空洞に注意しながらしゃがんで撮影

手すりの端と草むらの位置に注意

時計塔付近

 

 

しゃがんで撮影

せせらぎ水路付近

位置を把握するのを忘れたのでまた行った時に記録して座標を載せます。

街頭の柱と奥の建物の被り位置に注意

 

 

 

MyGO!!!!!×Ave Mujica(マイムジ)のアクスタ聖地巡礼

遠方やライブ前後に両方聖地巡礼したい人がいると思うので今回はマイムジの全ての聖地記事とアクスタ撮影を載せます。

 

聖地巡礼は生活してる人や通行人の邪魔にならないようにして下さい。
※撮影する時は前後左右を見て通行人がいないか確認して大声で騒がず余韻を楽しみましょう。
※通行人の迷惑になるので道の真ん中に留まって騒ぐと自らバンドリの民度を下げることになるので絶対にやめましょう。
聖地巡礼時のトラブルについては責任を負いかねます
 

赤羽駅西口

祥子が親父と一緒に住んでた場所です。

 

マストライフ赤羽WESTの南の道

 

弁天坂(グランエッグス赤羽付近)

 

赤羽駅東口

かしら屋 赤羽店

 

月乃家 寿司

 

赤羽 トロ函付近

 

赤羽警察署

 

王子駅前駅

 

飛鳥山

 

 

飛鳥山公園

飛鳥山災害用給水所(深井戸)付近

「あなた、ご自分のことばかりですのね」

 

 

 

 

 

旧古河庭園

祥子ちゃんの家です 中は撮影禁止なので撮影できません

 

池袋

池袋東口

 

池袋駅34番出口

 

 

池袋35番出口周辺(タカセ前)

休日の朝が撮影しやすいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交差点を渡らないでロッテリアの道路の向かい側にカラオケ館があります。

 

 

ロッテリア池袋東口

 

 

 

auショップ池袋東口店前の横断歩道で一番右側に立つと見えます。

 

サンシャイン60通りで、人が多いのでじっくり撮影したい人は休日の朝がおすすめです

 

ABC-MART GRAND STAGE 池袋店

 

 

 

 

 

 

 

ユニクロ 池袋サンシャイン60通り店&Mixalive TOKYO

RINGはそのままで周辺はアレンジされてます。ユニクロ派とミクサ派とありますけれど、両方の周辺を見たら両方の建物を合わせてるんじゃないかと私は思います。

 

 

 

現実の車道がアニメでは片道が歩道になって片道が車道になっています。

 

 

 

喫茶室ルノアール 東池袋1丁目店前のベンチ

 

 

 

台湾まぜそば 禁断のとびら 池袋東口総本店

 

池袋六ツ又交差点

きらぼし銀行池袋支店から手作り弁当三升屋を見てるカット

 

 

 

駿河屋 池袋乙女館前の歩道橋

下から14〜16段目の少し右側に立つと同じ構図になると思います。↓

 

 

 

サンシャイン60通り交差点

 

首都高の柱番号「池‐466‐1」付近

 

 

サンシャイン前交差点

 

エコステーション21 サンシャインシティ西駐輪場付近

 

 

 

帝京平成大学の看板前

 

サンシャインパーキング入口付近

 

 

アニメイトカフェ 池袋店前

 

 

東池袋中央公園近くの横断歩道

 

東池袋公園

 

東池袋中央公園

サンシャインシティでイベントをやっていない日はホームレスが結構な確率でいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

サンシャインシティ

 

 

スペイン階段

人が多いから休日か平日の朝と20時以降の夜がおすすめです。
通行人の迷惑になるので騒ぐと自らバンドリの民度を下げることになるので絶対にやめましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東池袋四丁目

 

 

早稲田方面ホーム

 

南池袋第二公園

 

 

千登世歩道橋

 

 

このカットは同じ所で撮影したらモーティスや睦みたいに転落しちゃうから気をつけてください

 

 

 

 

 

 

 

千登世橋

マイムジを語る上でとても重要な聖地です。

人通りが多いから周りをよく見て撮影して下さい。そして通行人の迷惑になるのでここに留まって騒ぐと自らバンドリの民度を下げることになるので絶対にやめましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千登世橋から鬼子母神前に行く小道

 

鬼子母神前

 

 

 

王子方面

 

 

 

 

 

 

 

早稲田方面

 

 

 

 

 

 

早稲田22号踏切(南池袋第二公園のすぐ近くの踏切)

 

学習院下駅

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイヴィレッジ西早稲田付近

 

面影橋

 

 

 

 

都電早稲田駅

 

 

 

 

豊川浴泉付近の工事現場

 

富士見坂とわかれてすぐの日無坂

 

新宿

西武新宿駅PEPE前広場

 

渋谷

 

 

JELLY JELLY CAFE 渋谷本店付近の階段

 

高架下アロー

宮下第二歩道橋

 

ファイヤー通りと神宮通りが分岐する交差点近くの高架

 

 

中目黒駅

宝来橋付近

 

 

 

 

 

三軒茶屋某所

三軒茶屋から茶沢通りを下北沢方面に歩くと右側に見えます
普通のマンションで騒ぎになると責任負えないので名前は伏せます
 

 

下北沢駅南西口広場

 
東京駅

中央線ホーム行きエスカレーター
ここのエスカレーターは平日の朝は下り専用になるので人が途切れるタイミングを狙って撮影するか、早朝に撮影しなきゃ人が多すぎて立ち止まれません。

 
東京駅21番線ホーム
並んでる人がいるので新幹線の扉が開いて乗客が車両内に入ったらすぐ撮影するのがおすすめです。

 

 ーーーーーーーー関連記事ーーーーーーー

MyGO!!!!!

https://https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2023/12/02/233100

 

Ave Mujica

https://https://ky0kura1.hatenablog.com/entry/2025/03/03/163640

ガールズバンドクライ 聖地巡礼

この記事はガールズバンドクライの聖地巡礼記事でルートは川崎→品川→東京→渋谷→石神井公園です。

不定期にカットを更新します

 

丸福珈琲店 川崎アゼリア

 

 

 

アゼリア

 

アパマンショップ川崎北口店

 

川崎駅前東交差点

信号に超注意して撮影して下さい

 

吉野家 川崎西口店

 

 

 

 

南河原入口交差点

 

都町交差点歩道橋

 

 

品川駅山手線ホーム大崎寄り

 

 

東京駅

東海道新幹線東京駅18 19番線ホーム日本橋口階段付近

柵と新幹線のライトの被り位置に注意

 

東海道新幹線東京駅18 19番線ホーム4号車付近

柱と電光掲示板の間隔に注意

 

JR在来線・JR東日本新幹線乗り換え改札付近

 

丸の内北口改札

 

改札を出てすぐの天井

 

丸ノ内線横須賀線に向かうJR東京駅出口

 

渋谷

ハチ公

台座とベンチの被りに注意

 

 

スクランブル交差点

 

vape studio 渋谷スペイン坂店

柱と階段の被り位置に注意

 

 

渋谷から石神井公園へは副都心線西武線直通の列車に乗ると乗り換え無しで行けます

石神井池 中之島石神井公園

 

 

 

橋を渡ります。